筋肉とエンジニアリングで すべてを解決するブログ

筋トレ、JavaScript、Ruby で世界を変えてやります。

ドラクエとお仕事のおはなしを見て思ったこと。

http://blog.livedoor.jp/kensuu/archives/53868441.html

別に大した話しではないんですが、弊社のメンバーとドラクエの話しをしていると、性格がでるなー、という風に思ったりします。

もしかしたらドラクエのプレイ方法を聴くことで、向いている仕事がわかるのではないか?と思って、考えていたのでメモがてら書いてみました。ちなみに全く根拠はなく、単なる印象論です。

まさにこれ。俺が就職の時になんども考えてたこと。

自分はドラクエをどんな形でプレイするのか?

ある街にあなたは居る。長老のお願いで近くのダンジョンにボスが居るので退治しなくてはならなくなった。こいつは20レベルで倒せる。推奨22レベル。さて、あなたはどう動くか?

こんな状態だったらどうする?

自分だったら…

30レベルくらいまでパーティのレベルを上げつつ、資金を稼ぎ、その街までで最強の装備にする。最強の装備にした後、圧倒的な強さでボスに挑む。ボスの攻撃を「お前の力はそんなモノか!!」と受け止めつつ、普通ならその時点では覚えないような呪文を使ってけちょんけちょんにする。倒し方も、スクルトをマックス、全員バイキルト、フバーハの補助を駆使する。

分析してみる

多分これ性格出るんでしょうね。

なんでこんな倒し方をしたかというと、昔にやった他のゲームで「途中でセーブしてしまうと街に戻れない」という場所があってゲームをつんだ経験と、「ある特定人物と何ターンかかけて倒すとイベントが発生する」のを楽しみたかったからです。いや、タクティクス・オウガあたりからなんですが。

自分でゲームから分析するのも何ですが、「チキン」「目標までの頑張ってる過程を楽しむ」というのが大きいのかも。

人によって違う

人によって進め方は違うんでしょう。気兼ねなく自分の意志を反映しやすい1人用のRPGだからこそ性格も出てくる。

だからこそ、自分の仕事の進め方とかも似たような感じになって、適正ってのがわかってるくんじゃないかな。

あれっすよ、RPGによる適正検査ゲーム作ってよ。

バイト先の社員さんに言われたこと

慎重すぎだね。笑  新規企画ならもう少しアグレッシブにいこー。

まさにそうですね。仕事においても新規企画やってみたいので、もう少しアグレッシブさを持って人生を楽しんでみようと思います。

おまけ

twitterもやっています。よかったらフォローして下さい^^
http://twitter.com/ma3tk